紺屋坂途中にある金澤兼六屋の焼きいなりがほくほく美味しい

金澤兼六屋の焼きいなり 鶏ごぼう
紺屋坂は、兼六園下交差点から兼六園入口(桂坂口)、金沢城石川門に続く坂道で、観光客向けのお土産屋が並んでいる坂道だ。金澤兼六屋はその中ほどにあり、油揚げにすし飯を詰めて焼いた「焼きいなり」を350円で販売している。
焼きいなりの味は、「鶏ごぼう」、「ちらし」、「ほたて」、「五穀米」、「金時いも赤飯」の5種類。お店の人に聞くと、1番人気は「鶏ごぼう」で、2番目は「ほたて」だそうだ。注文すると温めて渡してくれる。食べやすい包装なのが嬉しい。焼いた厚揚の香ばしさとぷりぷりの寿司飯の食感がマッチしてとても美味しい。
お店の中で食べることもできる。座って食べているとお店の人が気さくに話しかけてくれる。こうした気配りは、観光で来られた方にとっても嬉しいことだろう。兼六園に来たなら、ぜひ試して欲しい地元民としても推薦の味だ。

食べやすい包装、ほどよい大きさ

1番人気は「鶏ごぼう」、2番目は「ほたて」だそう
店内の様子
お店外観

気さくなおばちゃんがお出迎え