嫁坂
よめざか

嫁坂の由来(坂標より)

加賀藩初期、坂の上に住んでいた藩の重臣、篠原出羽守が、娘を本庄主馬へ嫁がせる時つけた坂なのでこの名がついた。

写真集

嫁坂
嫁坂
嫁坂
嫁坂
嫁坂
嫁坂

嫁坂について書いたコラム

坂をつなぐ坂 ― 欠原坂

坂をつなぐ坂 ― 欠原坂

さまざまな風が吹く。急ではあるが、怖くはない。ただ、上り下りがちょっとしんどいか―。その坂に名前を付けた人がいた。欠原坂(がけはらざか)。坂名に込められた思いを探る。

コラムを読む

書いた日:2020年05月26日

嫁坂 その後 - 婿どの 板ばさみ

嫁坂 その後 - 婿どの 板ばさみ

坂を下りて嫁に行く―。嫁坂には島倉千代子の歌を想わせる感傷がある。坂の途中で立ち止まって考える。あの人はその後どのように生きたのだろう。幸せだったのだろうか。今回は“嫁坂物語”のその後について。

コラムを読む

書いた日:2019年03月27日

晴れの日を祝う気持ちを石垣に込めて - 嫁坂

晴れの日を祝う気持ちを石垣に込めて - 嫁坂

「加賀藩初期、坂の上に住んでいた藩の重臣、篠原出羽守が、娘を本庄主馬へ嫁がせる時つけた坂なのでこの名がついた。」という嫁坂の由来に、温かい気持ちがこみ上げてくる。この坂に今も残る石垣は、石垣普請のエキスパートである父が娘に贈った祝福の石垣と言えよう。

コラムを読む

書いた日:2015年10月22日

金沢の坂道で打順を組んでみた。

金沢の坂道で打順を組んでみた。

金沢の坂道を野球チームになぞらえて打順を組んでみた。個人的には黄金期の西武にも匹敵するのではないかと感じている。

コラムを読む

書いた日:2015年01月10日

地図

金沢の坂道すべての地図は、金沢の坂道マップをご覧ください。

石川県金沢市石引